給湯器のお湯がぬるくなってしまうのには、いくつかの原因がありますが、必ず業者に依頼しなければならないというわけではありません。なかには、原因に対する対処法を知っておけば、自分で解決できるケースもあります。
ここでは、給湯器のお湯がぬるくなってしまう原因と対処法について解説します。
給湯器には設定温度があり、低く設定してある場合にはお湯がぬるくなってしまいます。また、優先モードを低い水温で設定している場合にも、お湯はぬるくなります。
例えば、キッチンとお風呂で温度設定していて、キッチンを低く設定してなおかつ優先にしている場合には、お風呂でもキッチンの温度でお湯が出てきてしまいます。その場合は、優先モードを解除しましょう。
お風呂の側面についている金属製のフィルターにごみなどが詰まってしまうと、お湯がうまく循環しなくなります。
そのため、熱いお湯が給湯器から出ても給湯器のほうへ戻ってしまうので、熱いお湯が浴槽まで出てきません。フィルターを掃除しておくことで、お湯が循環するようになります。
水圧が足りないのもお湯がぬるくなってしまう原因の一つです。配管が全て繋がっているマンションやアパートなどで、キッチンと浴槽のお湯を同時に使う場合には、水圧が変化して片方のお湯がぬるくなったり出なくなったりしてしまいます。
同時に2か所で使用する場合は、時間をずらしてみるのも有効な手段です。
冬場などで水温がもともと低い場合には、夏場と同じ設定温度ではぬるくなってしまう可能性があるので、特に寒冷地の冬場では、夏場よりも設定温度を高くしておく必要があります。
給湯器に不具合が生じていると、出てくるお湯がぬるくなってしまいます。設定温度やフィルターなどを確認しても特に問題がない場合は、給湯器が不具合を起こしていることも考えられます。
特に、給湯器が古い場合は、経年劣化による不具合や故障が考えられるため、一度業者に見てもらう必要があるでしょう。
給湯器のお湯がぬるいなら、まずは設定温度や優先モードを確認する必要があります。また、冬場であれば、設定温度を高くしてからもう一度お湯を入れてみると良いでしょう。
表示にエラーが出ていないかどうかも確認するようにしましょう。
循環フィルターが目詰まりを起こしているとお湯がぬるくなってしまう可能性があるため、定期的に掃除が必要です。
軽くひねるかドライバーで開けるとフィルターが取れるので、歯ブラシなどできれいに汚れを取りましょう。
給湯器のお湯がぬるい場合で、設定温度やフィルター、水圧などに特に問題がない場合は、本体の劣化が考えられます。
給湯器の寿命は10年程度なので、5年ほどしかたっていないなら部品の交換で済む場合があります。
また、保証期間内であれば無料で部品交換や修理が受けられる場合もあるので、事前に確認するようにしましょう。
ただし、10年以上たっているなら、本体ごと交換したほうが良い場合もあるため、業者に相談してみてください。
給湯器のお湯がぬるい場合は、まず自分でできる対処法を試してみると良いでしょう。それでも改善されない場合は、業者に相談してみることも大切です。以下のボタンから対処可能な業者を見つけることができるので、参考にしてみてください。
即日対応!
安心の新潟⽔道修理業者2社
新潟市水道局の基準を満たし(※1)「給水装置修繕工事登録業者(※2)」に登録があることで信頼性が高く、24時間即日対応をする水道修理業者2社をピックアップしました。
新潟市水道局の優良工事店
表彰(※3)を受ける実力派!
合計価格:3,300円(税込)~
※トイレ詰まりの場合
※東区・中央区は距離に応じて別途出張費が加算
24時間対応 | |
---|---|
定休日 | 無し(年中無休) |
新潟市全域で対応可能!
合計価格:5,500円(税込)~
※トイレ詰まりの場合
※夜間、早朝、深夜は出張費が+1,100円
修理費用が1.25倍~1.5倍になります
24時間対応 | |
---|---|
定休日 | 無し(年中無休) |